象印オーブンレンジ新型EU-FB23(2025年発売)と、同じく象印のオーブンレンジ型落ちEU-FA23(2024年発売)の違いを比較しました。
EU-FB23とEU-FA23の主な違いは3つです。
- EU-FB23は、センサーの種類が1つ多い
- EU-FB23の方が、取説掲載レシピ数・自動メニュー数が多い
- EU-FB23には、チャチャっとレシピ(時短レンジ調理)あり
基本的な性能は同じなのですが、新型EU-FB23(2025年発売)の方が価格が高い分、
- センサーの種類
- 取説掲載レシピ数・自動メニュー数
が増えています。
さらに、新型EU-FB23には、チャチャっとレシピ(時短レンジ調理)があります。
EU-FB23とEU-FA23のどっちがおすすめかは、
- 温めムラの少ないオーブンレンジを探している方・レンジで時短調理をしたい方は、新型EU-FB23(2025年発売)。
- 基本的な機能があれば十分!価格を抑えたい方は、型落ちEU-FA23(2024年発売)。
本記事では、EU-FB23とEU-FA23の違いを比較した結果を詳しくご紹介しますね。
▼温めムラの少ないオーブンレンジを探している方・レンジで時短調理をしたい方

▼基本的な機能があれば十分!価格を抑えたい方
EU-FB23とEU-FA23の違いを比較!
EU-FB23とEU-FA23の違いを比較した結果、主な違いは3つ。
- EU-FB23は、センサーの種類が1つ多い
- EU-FB23の方が、取説掲載レシピ数・自動メニュー数が多い
- EU-FB23には、チャチャっとレシピ(時短レンジ調理)あり
わかりやすく比較表にしてみました。
EU-FB23とEU-FA23の違いの比較表
EU-FB23(2025年発売) | EU-FA23(2024年発売) | |
---|---|---|
センサーの種類 | 瞬速センシング 赤外線センサー 温度センサー | 赤外線センサー 温度センサ |
取説掲載レシピ数 (自動メニュー数) | 55(34) | 50(33) |
チャチャっとレシピ (時短レンジ調理) | あり | なし |
それぞれの違いを詳しく紹介していきます。
EU-FB23とEU-FA23の違い①センサーの種類

画像は、最新型EU-FB23(2025年7月下旬発売)
EU-FB23(2025年発売) | EU-FA23(2024年発売) | |
---|---|---|
センサーの種類 | 瞬速センシング 赤外線センサー 温度センサー | 赤外線センサー 温度センサ |
センサーの種類は、最新型のEU-FB23(2025年発売)に「瞬速センシング」が追加されています。
それ以外は、型落ちEU-FA23(2024年発売)と同じです。
「瞬速センシング」とは、赤外線でかしこく温度管理するセンサー。
赤外線センサーが食材の温度を約1秒ごとにチェック。
スープやごはん、おかずなどを、ちょうどいい温かさにキープしながら加熱できます。
「あたため」等に対応しています。
ごはんやおかずなどを温めた際、「まだ冷たい」「表面が熱すぎる」といった失敗を防ぐことができます。
たとえば、仕事帰りにお弁当をサッと温めたい人にとって、早く・ちょうどよく仕上がるのは非常に助かります。
また、高齢の家族がいる家庭でも「温めすぎによるヤケド防止」という点で、より正確なセンサーがある方が安心ですね^^
EU-FB23とEU-FA23の違い②取説掲載レシピ数・自動メニュー数

画像は、最新型EU-FB23(2025年7月下旬発売)
EU-FB23(2025年発売) | EU-FA23(2024年発売) | |
---|---|---|
取説掲載レシピ数 (自動メニュー数) | 55(34) | 50(33) |
レシピ数は、最新型EU-FB23(2025年発売)が5つ多く、自動メニュー数は、最新型EU-FB23(2025年発売)が1つ多いです。
最新型のEU-FB23(2025年発売)は、
- より多くのメニューを楽しみたい
- 料理の手間を少しでも楽にしたい
という方にぴったり。
- これらのメニュー・自動メニュー数を大きな違いに感じない
- メニューがたくさんあっても結局あまり使わない
上記の方は、型落ちEU-FA23(2024年発売)でも十分ではないでしょうか^^
EU-FB23とEU-FA23の違い③チャチャっとレシピ(時短レンジ調理)

画像は、最新型EU-FB23(2025年7月下旬発売)
EU-FB23(2025年発売) | EU-FA23(2024年発売) | |
---|---|---|
チャチャっとレシピ (時短レンジ調理) | あり | なし |
最新型のEU-FB23(2025年発売)は、チャチャっとレシピ(時短レンジ調理)に対応しています。
「チャチャっとレシピ」とは、耐熱容器に材料と調味料を入れるだけで、簡単にレンジで調理できる機能♪
えびのチリソースが約6分、じゃがいものオムレツも約6分で調理できます!
(どちらも2人分の場合)
お仕事や育児に忙しい方には、ありがたい機能ですよね^^
EU-FB23とEU-FA23の共通点
最後に、EU-FB23とEU-FA23の共通点をご紹介します。
EU-FB23とEU-FA23には、基本性能や使い勝手において多くの共通点があります。
象印ホームページを参考に、主な共通項目を整理しました。
EU-FB23とEU-FA23の共通点①庫内容量23 Lのワイド&フラット庫内

画像は、最新型EU-FB23(2025年7月下旬発売)
EU-FB23とEU-FA23は、どちらも庫内容量23Lで、ワイド&フラット庫内となっております。
庫内のスペースを広く使うことができるので、出し入れしやすく、お手入れも簡単です。
EU-FB23とEU-FA23の共通点②基本の機能
EU-FB23とEU-FA23は、どちらもシンプルな基本機能のスタンダードモデルとして販売されています。
あたため機能はもちろん、オーブン調理やグリル調理、レンジ調理も備わっています。
EU-FB23とEU-FA23の共通点③「全解凍」「半解凍」機能
EU-FB23とEU-FA23は、どちらも解凍メニューが搭載されています。
「全解凍」と「半解凍」の2通りあります。
「全解凍」は、ひき肉をパラパラにできる固さに解凍したりすることができます。
「半解凍」は、冷凍されたものを、包丁で切りやすい固さまで解凍することができます。
EU-FB23とEU-FA23の共通点④My温度登録

画像は、最新型EU-FB23(2025年7月下旬発売)
EU-FB23とEU-FA23は、どちらも「My温度登録」という機能がついています。
「My温度登録」とは、自分がよく使うあたための温度を記憶させておき、ワンタッチで呼び出せる機能です。
毎回設定し直す手間が省け、特定のレシピや調理方法を頻繁に使う人にとっては大きな時短になりますね^^
EU-FB23とEU-FA23の共通点⑤お手入れが簡単

画像は、最新型EU-FB23(2025年7月下旬発売)
EU-FB23とEU-FA23は、どちらも「庫内コーティング」が施されているため、汚れがつきにくく、サッと拭くだけでお手入れが完了します。
「脱臭メニュー」もあるので、お手入れが簡単です。
まとめると、EU-FB23とEU-FA23は、 「スタンダードな23 Lオーブンレンジ」 として、あたため・解凍・オーブン・グリルといった基本機能をしっかり押さえていて、大きな差はありません。
違いは、センサーの種類とレシピ数、そして価格に関する点ですが、基本機能はしっかり押さえられているオーブンレンジなので、どちらを選んでも満足できる仕様です。
新型EU-FB23(2025年発売)がおすすめの方
EU-FB23とEU-FA23はどっちがおすすめでしょうか。
それぞれのオーブンレンジのおすすめな方をまとめてみました。
まずは、EU-FB23(2025年発売)がおすすめの方。
- 価格が高くてもいいから、最新のものが欲しい方
- 毎日のように弁当を温めたり、冷凍食品をよく使う等で「瞬速センシング」に魅力を感じた方
- 少しでも多くのメニューを楽しみたい方
- 「家電はできるだけ最新のものがいい」
- 「最新の機能を体験したい」
と考える人には、EU-FB23が最適です。
「瞬速センシング」による加熱の精度は、一度使えばその快適さを実感できるはずです。
型落ちEU-FA23(2024年発売)に比べてメニュー数が多いので、少しでも多くのメニューを楽しみたい方にもうれしいオーブンレンジです。
▼温めムラの少ないオーブンレンジを探している方・レンジで時短調理をしたい方

▼最新型EU-FB23(2025年7月下旬発売)の口コミ評判はコチラ

型落ちEU-FA23(2024年発売)がおすすめの方
続いて、型落ちEU-FA23(2024年発売)がおすすめの方。
- できるだけ安く、でもしっかり使えるレンジが欲しい
- 自動メニューはあまり使わない方
EU-FA23(2024年発売)は、最新型EU-FB23(2025年発売)と比べて、約27,000円も安く買えます。
そのうえ、基本性能はしっかりしていて、自動メニューも豊富、日常使いには十分です。
低価格でありながら安心感のある一台を探している人には、EU-FA23(2024年発売)がぴったりです^^
▼基本的な機能があれば十分!価格を抑えたい方
EU-FB23とEU-FA23の違いを比較まとめ
象印オーブンレンジEU-FB23(2025年発売)とEU-FA23(2024年発売)の違いを比較しました。
主な違いは3つでした。
- EU-FB23は、センサーの種類が1つ多い
- EU-FB23の方が、取説掲載レシピ数・自動メニュー数が多い
- EU-FB23には、チャチャっとレシピ(時短レンジ調理)あり
本記事をまとめると、
- 温めムラの少ないオーブンレンジを探している方・レンジで時短調理をしたい方は、EU-FB23(2025年発売)。
- 基本的な機能があれば十分!価格を抑えたい方は、EU-FA23(2024年発売)。
となります^^
選ぶ際は、「あなたの生活スタイル」「使用頻度」「予算」「長期的な使用計画」を基準に考えると、後悔のない選択ができます。
迷ったときは、「価格の落ち着いた型落ちEU-FA23」か、「少し投資しても価値があるEU-FB23」か。
ぜひこの記事を参考に、あなたに合った1台を見つけてくださいね。
▼温めムラの少ないオーブンレンジを探している方・レンジで時短調理をしたい方

▼基本的な機能があれば十分!価格を抑えたい方
コメント